◆六角総桐燈籠◆

 お盆はご先祖様の方々が年に一度
よみの国から、我が家へ里帰りされる
お祭りです。この時期には、
軒先や縁側に「六角燈籠」を吊るして
明かりを灯し、ご先祖様が迷わず
我が家へ帰ってくることができるように
ということで使用されています。
 また、六角燈籠の底の部分に
戒名札を吊るしてご先祖様が、
迷わず我が家に帰ってこられるように
している地域もあります。
   (詳しくは檀那寺様までご相談ください。)


(普通)
寸法:高さ31p×横幅(屋根巾)38p
     16,500円

(特上)
寸法:高さ32p×横幅(屋根巾)40p
     21,500円

仏壇・仏具の大神丸光明堂  倉敷市児島通2555  (代)086−472−0059  

仏壇仏具

寸法:高さ32p×横幅(屋根巾)40p
     24,500円
寸法:高さ32p×横幅(屋根巾)40p
     33,000円

六角燈籠