秘境、秘湯 田代元湯温泉。 明治時代、日露戦争演習のため冬に八甲田山
横断を試みた青森の歩兵連隊が雪道に迷って遭難したことはよく知られています。そ
の連隊が宿泊地として目指していたのがこの田代元湯です。天井はご覧の通り。雪の重みで崩壊している。室内は温度はかなり熱くまったく入れない。45度ぐらいあるかな〜 最後の写真は源泉か?
ブクブクと熱湯だぁー
外の露天は入れた。しかし底は泥があり、ぬるぬる。
最悪にアブの大群に襲われた。
まさに牛になったみたい。
家畜状態。笑
タイマーで撮影したが、往復誰も会わず、温泉も貸切。
これぞまさに秘境 秘湯。
皆様も是非 行って見て!
またこの勇気ある行動を褒めて。
そしてこのホームページを見て行って見たくなった人。行った人はお知らせ下さいね

おしまい。

2004年7月19日