T O P

試合結果 

スケジュール

個 人 成 績

過去の戦績 

         
2007年5月20日 粒江ナイターリーグ T−REX戦

   1   2   3   4   5   6  7 4回終了時
規定時間により
終了
T−REX  
 
 
【打撃成績】  1   2   3   4   5   6   7 




通算
打率

[中] 野口 三ゴ 左安 …… 左安 3 2 1 1 2 .600
[二] 吉澤 四球 投飛 …… 中安 2 1 1 1 1 .750
[左] 中田 二飛 …… 右安 右安 3 2 0 0 1 .600
[右] 井原 …… 遊安 三振 右安 3 2 1 1 0 .500
[遊] 岡本(野球部) …… 三振 一直 二ゴ 3 0 0 0 0 .000
[三] 大島 …… 中本 遊飛 …… 2 1 2 1 0 .500 1
[投] 長間 …… 右中本 …… 遊ゴ 2 1 1 1 0 .250 1
[捕] 長谷川 …… 捕邪飛 …… 右安 2 1 0 1 0 .500
[一] 大西(Ings) …… 遊安 …… 四球 1 1 0 1 0 .333
DH 早乗(Beers) …… 中本 …… 右3 2 2 2 2 0 1.00 1
                     23 13 8 9 4 .465 3


【投手成績】 回数






通算
防御
長間 4   19 5 2 2 0 2 2 4.67
4 19 5 2 2 0 2 2 4.67


  
      大島#5
 練習にブランクがあったが
     初打席でHR!
     やはりこの男
    ただ者ではない

 
 強いぞBLACKS!

 粒江ナイターリーグ第2戦、BLACKSはアベック弾含む3本のホームランによる一発攻勢と、1〜3番バッターの4盗塁という機動力をソツなく絡め、今季初勝利を鮮やかに飾った。

 2点を先制された直後の2回裏、ショート内野安打の井原を一塁に置いて、バッターはナイターリーグ初参加の大島。
 力強く振りぬいた打球はセンターの頭上を越え、今シーズンチーム初となるホームラン!
 興奮冷めやらぬベンチは、2者連続となる長間のホームランで更に沸き立ち、とどめはDH早乗(Beers)の、打った瞬間それと分かるド派手な一発でお祭り騒ぎだ!


    長間#20
大島とのアベックHR!
投げても今季初白星!

 


 ホームランで気を良くしたエース長間は、本業のピッチングも冴え渡る。2回こそ連続フォアボールで失点を喫したが、その後は持ち前の安定感を発揮し、今季初白星。

 冒頭にも記したが、4盗塁というのも見逃せないところだ。俊足の1〜3番は、相手ピッチャーにとって相当なプレッシャーと成り得るだろう。往年のスーパーカートリオを彷彿とさせる。(古すぎか…?)

 横綱相撲で今季初勝利を飾ったBLACKSだが、6月はダブルヘッダーとなる。ピッチャーのやりくりや、細かいサイン等の徹底等、課題が若干残るが、この勢いを保ったまま、次戦に向けて、兜の緒を締めなおしたい。