T O P

試合結果 

スケジュール

個 人 成 績

過去の戦績 

         
2008年4月15日 練習試合 ピュアサウンズ戦

   1   2   3   4   5   6   7 
ピュアサウンズ 14
Black Spirits
 
【打撃成績】  1   2   3   4   5   6   7 




通算
打率

[左] 中田 四球 遊直 一ゴ …… …… 二飛 …… 3 0 0 1 0 .167
[投→中] 埴岡(Ings) 中安 中安 …… 四球 …… …… …… 2 2 0 1 0 1.00
神割(Pure.S) …… …… …… …… …… 投ゴ …… (1) 0 0 0 0 ---
[一→投] 真野 遊安 三ゴ …… 四球 …… 三ゴ …… 3 1 0 1 0 .167
[三→遊] 岡本(野球部) 一ゴ 投ゴ …… 二飛 …… …… 遊飛 4 0 1 0 0 .250
[中→一] 大西(Ings) 二失 …… 中安 四球 …… …… 三振 3 1 1 2 0 .333
[捕] 木村(Ings) 三飛 …… 左3 三直 …… …… 遊ゴ 4 1 1 1 0 .250
[右→二] 大橋 三失 …… 三振 …… 投ゴ …… …… 3 0 0 0 0 .500
[遊→三] 長谷川 遊安 …… 中安 …… 右飛 …… …… 3 2 2 0 1 .636
[二→右] 小田 三振 …… 四球 …… 投ゴ …… …… 2 0 0 0 0 .000
                  27 7 5 6 1 .364 2
※ 神割選手は相手チームからお借りしたため、打撃成績には計上せず


【投手成績】 回数






通算
防御
埴岡 4 23 13 0 0 0 8 6 10.5
真野 3 18 6 2 1 0 6 4 9.33
7 41 19 2 1 0 14 10 7.00



埴岡(Ings)
初回こそ3者凡退に抑えるも
その後は打ち込まれる
2安打と堅実な打力を見せる一方で
センターから相手ベンチへの豪快な送球、
満塁での走塁ミスと、とにかく目立った
この試合でした(笑)


 シーズンインを間近に控えた4月15日、葉桜が目に鮮やかなここ若宮グランドで、Black Spirits対ピュアサウンズの練習試合が行われた。

 ちょい待て!
 Black Spirits(ブラック スピリッツ)て何なら!

 と思われた方、簡単に説明しますと、BLACKSとその他諸々の混成チームです。今季、粒江ナイターリーグにはこのチーム名で参加しますので、以後お見知りおきを!

 まずは初回、ブラスピ打線がピュアサウンズのエース根木に襲い掛かる。
 四球と安打2つで無死満塁とすると、岡本(野球部)の一ゴロの間に中田が先制のホームを踏むと、2つのエラーと長谷川の内野安打で合計4点を挙げる。


 
 木村(Ings)
火の出るような打球の3ベース!
当日はご無理をお願いしまして
ありがとうございました!
 
 2点を返された3回、先頭打者の大西(Ings)がセンター前で出塁すると、打席には木村(Ings)。
 眼光鋭く捉えた打球は、レフトはるか頭上を超える、タイムリー3ベース!当日、急遽参加をお願いしたにもかかわらず、このパフォーマンスとは、頭が上がらない。
 さらに長谷川にも本日2本目となるタイムリーが飛び出し、再び4点差と突き放す。

 しかし、ブラスピの見せ場はこの回まで。

 直後の4回、一挙6点を奪われ逆転されると、以降は0行進と打線沈黙。
 4回裏には一死満塁のチャンスを作るも、サードライナーでランナー埴岡が飛び出しダブルプレーという、らしくないボーンヘッドもあった。

 ピュアサウンズとは昨年10月の対戦で、全員得点の14対4と圧倒したが、雪辱を果たされた形となり、20日の粒江ナイターリーグ開幕戦に一抹の不安を残したBlack Spirits。
 当日は、強豪倉敷メッツとT−REXとのダブルヘッダーという、タフな組み合わせ。
 ナイターリーグ連覇に向けて、この敗戦を糧とし、開幕ダッシュを図りたい。