2008年7月20日 粒江ナイターリーグ DAX戦
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
計 |
4回終了時
規定時間により
終了 |
D A X |
3 |
0 |
1 |
2 |
|
|
6 |
 |
9 |
3 |
1 |
X |
|
|
13 |
|
|
【打撃成績】 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
打 数 |
安 打 |
打 点 |
得 点 |
盗 塁 |
通算 打率 |
H R |
|
[遊] |
岡本(野球部) |
右2 |
右本 |
…… |
投ゴ |
|
|
| 3 | 2 | 3 | 2 | 0 | .333 |
1 |
[中] |
野口 |
二安 |
右飛 |
…… |
一ゴ |
|
|
| 3 | 1 | 0 | 1 | 1 | .565 |
|
[二] |
吉澤 |
投ゴ |
…… |
遊安 |
中安 |
|
|
| 3 | 2 | 2 | 1 | 0 | .524 |
|
[捕] |
藤原 |
右中本 |
…… |
中安 |
遊直 |
|
|
| 3 | 2 | 2 | 2 | 0 | .600 |
3 |
[右] |
上原 |
中安 |
…… |
右本 |
…… |
|
|
| 2 | 2 | 3 | 2 | 0 | 1.00 |
1 |
[左] |
中田 |
投安 |
…… |
遊ゴ |
…… |
|
|
| 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | .333 |
1 |
[一→DH] |
真野 |
二安 |
…… |
右安 |
…… |
|
|
| 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | .280 |
|
[投] |
片山(Ings) |
右安 |
…… |
二飛 |
…… |
|
|
| 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | .500 | |
[DH→一] |
高見 |
三振 |
…… |
遊ゴ |
…… |
|
|
| 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | |
[三] |
長谷川 |
左安 |
…… |
…… |
三失 |
|
|
| 2 | 1 | 2 | 2 | 0 | .455 | |
|
計 |
|
|
|
|
|
|
|
24 |
14 |
13 |
13 |
1 |
.443 |
10 |
|
|
【投手成績】 |
回数 |
打 者 |
安 打 |
三 振 |
四 球 |
死 球 |
失 点 |
自 責 |
通算 防御 |
|
● |
片山(Ings) |
4 |
23 |
7 |
1 |
2 |
0 |
6 |
1 |
3.41 |
|
計 |
4 |
23 |
7 |
1 |
2 |
0 |
6 |
1 |
6.55 |
|
前試合、実に1年3ヶ月ぶりの敗戦を喫したBlack Spirits。
「じゃあその1年3ヶ月前、負けた相手はどこなん?」つーと、そう、今回の対戦相手DAXである。
DAXとは僅差のゲームが多く、好勝負が期待される。
ブラスピの先発は片山(Ings)。
持ち前の低めに集めるコントロールで、1・2番打者をテンポ良く内野ゴロにしとめるも、その後、ヒットとエラーで3点を失う。
 藤原#15 & 岡本(野球部)
同点2ランの藤原を熱き抱擁で迎える岡本
パワーをもらったのか
このあとダメ押しの3ランを放つ! |
しかしその裏、岡本(野球部)がライト線にポトリと落とす2ベースで反撃の狼煙を揚げると、野口のセカンド強襲ヒットで1・3塁とチャンスを広げる。 ここで吉澤のピッチャーゴロの間に、岡本が果敢にホームを狙い、ファーストからボールが転送されるも滑り込みセーフ!1点を返す。「すげー久々に滑り込みしたわぁ」とおどける岡本。
続くは4番・藤原。低めの難しい球を真芯で捉えた高速ライナーは、セカンド頭上を抜けたかと思うと、あっという間に右中間最深部へ到達する同点2ラン!
決して甘い球ではなかったが、「好きなコースなんですよ」と、してやったりの顔。
ブラスピはなおも反撃の手を緩めない。上原のセンター前に、中田・真野が続き、一死満塁とすると、ピッチャー片山自らがライト前に勝ち越しタイムリー!新加入の助っ人・高見は厳しいコースを攻められ三振に倒れるも、長谷川の2点タイムリーでさらに追加点を挙げ、仕上げは岡本の3ランホームラン!
初回、得点に絡むエラーを犯した岡本だがすぐさまバットで返し、ブラスピはお得意の集中打で、試合をひっくり返す。
3回は、吉澤・藤原の連打のあとに、上原がライトオーバーのダメ押し3ラン!上原は本日、ダブルヘッダー第1試合と合わせて3の3と、新加入早々、目覚ましい活躍を見せる。
梅雨明けの夜空に、3発の花火を打ち上げての鮮やかな逆転勝ち。
夏本番を迎え、ブラスピはV戦線で加速する。 |
|