T O P

試合結果 

スケジュール

個 人 成 績

過去の戦績 

         
2009年5月31日 粒江ナイターリーグ 東粒浦戦

   1   2   3   4   5   6   7  5回終了時
規定時間により
終了
東粒浦  
3x
 
【打撃成績】  1   2   3   4   5   6   7 




通算
打率

[遊] 岡本 三振 …… 右安 …… 二安 3 2 0 2 0 .500
[二→右] 真野 右2 …… 三ゴ …… 中安 3 2 2 1 0 .545
[投] 中平 遊飛 …… 投安 …… 中安 3 2 2 1 0 .500 1
[一] 藤原 投ゴ …… 中安 …… …… 2 1 0 0 0 .500
[右→DH] 大西 …… 右安 一安 …… …… 2 2 0 0 0 .364
[三] 片山 …… 投安 中飛 …… …… 1 1 0 0 0 .333
[DH] 河田 …… 三振 …… 遊飛 …… 2 0 0 0 0 .000
[左] 中田 …… 投飛 …… 遊ゴ …… 2 0 0 0 0 .000
[中] 山本 …… …… 死球 遊ゴ …… 1 0 0 0 0 .000
[DH→二] 大橋 …… …… 一邪飛 …… 三失 2 0 0 1 0 .000
[捕] 長谷川 …… …… 左安 …… 四球 1 1 0 2 0 .600
                  22 11 4 7 0 .300 1


【投手成績】 回数






通算
防御
中平 5 24 10 5 0 0 6 4 2.55
5 24 10 5 0 0 6 4 4.29


 今季初のダブルヘッダー、第1試合は東粒浦。

 対戦成績では昨年・一昨年とで4勝 負けなしであるが、昨年10月の試合では逆転サヨナラ勝利を収めるも、かろうじて勝てたという印象であり、チーム力の底上げが感じられる。つーか上から目線ですいません。

 Black Spiritsの先発は中平。ヒットを打たれながらも、1・2回を無失点に抑える。

 対するブラスピの攻撃、1回は真野が2ベースを放ったが、後続が凡退。
 2回は、先頭の大西がヒット、片山の送りバントが内野安打になるも、大西がオーバーランでタッチアウト!ワイルドピッチで片山が2塁に進むも、やはり後続が凡退。相手同様、無得点に終わる。

 シーズン前から抜群の安定感を見せてきた中平だが3回、安打を重ねられ、また、中田の2試合連続となるタイムリーエラーも加わり、一挙4点を失う。

 しかし反発力が持ち味のブラスピ、その裏の攻撃、山本が死球で出塁すると、長谷川・岡本の連打で一死満塁のチャンス。

 
 中平#9  &  真野#60
同点タイムリーとサヨナラ打の
両雄
先月の試合に続き、またしてもMVPに!
勝負強さが際立っています
 

 ここで真野の打球は3塁正面のゴロ!
 5−2−3のダブルプレーかと思いきや、キャッチャー悪送球で2者が生還!
 さらに、中平のタイムリーと相手エラーも絡み、たちまち4対4と同点に追いつく。

 ところが4回、ソロHRで1点を勝ち越されると、5回にはまたお前か!の中田のタイムリーエラーで6対4とされる。

 「一人は皆のために、皆は一人のために」 とはラグビーでよく言われる言葉だが、憔悴しきった中田を救ったのは、ブラスピのチーム力。

 大橋がサード悪送球、長谷川が四球で出塁すると、岡本の送りバントは高速回転でキャッチャーを幻惑する内野安打に!

 こうなるとブラスピはもう止まらない。

 真野がセンター右へ2点タイムリーを放ち同点に追いつくと、最後は中平がピッチャーのグラブを弾くセンター前ヒットで逆転!規定時間により、サヨナラという形でゲームセットとなった。



逆転サヨナラ!!part2