T O P

試合結果 

スケジュール

個 人 成 績

過去の戦績 

         
2012年11月25日 練習試合 レッドオーガ戦

   3   4   5  5回終了時
規定時間により
終了
レッドオーガ
17
 
【打撃成績】




通算
打率

[二] 戸能 四球 四球 …… 三振 …… …… 1 0 1 2 1 .000
片岡 …… …… …… …… 左飛 四球 1 0 0 0 0 .000
[一] 大西 死球 四球 …… 四球 四球 三振 1 0 1 1 1 .000
[遊] 吉富 四球 右中2 …… 左3 …… 遊飛 3 2 5 2 0 .444 1
[中] 平松 右安 一飛 …… 中安 …… 死球 3 2 1 1 0 .364
[捕→三] 長谷川 三安 …… 四球 左安 …… 遊失 3 2 1 3 0 .591
[三→投] 別府 四球 …… 投失 三飛 …… 四球 2 0 0 3 0 .333 1
[左] 中田 三振 …… 一犠 …… 四球 右安 2 1 1 1 1 .600 1
[右] 白髪 左安 …… 左安 …… 中飛 二失 4 2 2 2 0 .333 2
[投] 原園 四球 …… 四球 …… 四球 …… 0 1 1 2 0 .250
戸能 …… …… …… …… …… 四球 0 0 0 0 0 .000
    20 9 13 17 3 .436 7


【投手成績】 回数






通算
防御
原園 3 9 1 3 1 0 0 0 3.94
別府 2 10 4 1 0 0 1 0 3.21
5 19 5 4 1 0 1 0 3.36





 盗塁阻止!

 この度の練習試合にあって嬉しいニュースは、酒井法子の復帰・・・じゃなかった大西選手の復帰。

 昨年、皆勤賞のみならず盗塁王のタイトルまで獲得したが、現在、体調不良とのことで参加を見合わせている状態。

 動きを見ている限りでは全然いけそうでしたが、自らに求めるプレーのレベルが高いのかも。

 なお、年忘れ大会も応援に来てくれるそうで、マンモスうれPです!
 ***



 吉富選手、長打2連発!

 第3試合の対戦相手は、その大西選手のツテで対戦が決まったレッドオーガ。
 茶屋町のチームで、今年結成されたばかりだそう。

 イキナリ結果から書いちゃうと、17対1の大勝。
 相手ピッチャーさんがストライクを取るのに苦労していたけど、リーピング(飛んで投げるヤツ)の練習をされていたのかな?

 緊張感には欠ける試合展開でしたが、キャッチャー長谷川の盗塁阻止や、戸能&大西選手のダブルスチール、吉富選手の長打連発、白髪選手のタイムリー連発など、光るプレーも多々ありました。

 なお、本日6打点の白髪選手は、これで一気に打点王に。
 5打点を挙げた吉富選手も、もちろん同タイトルが射程圏内。

 そして地味に俺が1盗塁で単独盗塁王に。

 タイトル独占をもくろむ松岡選手に対し、包囲網を着々と完成させています(笑)

 しかし後から気付いたんだけど、4回裏、リエントリーで打席に入った戸能さん、原園くんの打順ではルール違反なのでは!?

 ※リエントリーとは?
   スターティングメンバーのみ、一度交代し試合から退いた後も、もう一回のみ再び同じ打順に復帰することができる(Wikipediaより)


 もちろん、本人が間違えた訳ではないでしょうが、練習試合とはいえ失礼しました・・・(苦笑)。


原園#10
3回を9人でピシャリ!
パーフェクト(っぽい)ピッチングで今季初勝利!
え!?初勝利だったの!?