T O P

試合結果 

スケジュール

個 人 成 績

過去の戦績 

         
2012年12月9日 年忘れソフトボール大会・決勝 大高ファミリーズ戦

   1   2   3   4   5   6   7  5回終了時
規定時間により
終了
大高ファミリーズ  
 
【打撃成績】  1   2   3   4   5   6   7 




通算
打率

[中] 松岡 三ゴ …… 遊失 二ゴ …… 3 0 0 1 1 .654 2
[三] 白髪 三失 …… 中安 …… 中安 3 2 1 1 1 .375 2
[遊] 吉富 右安 …… 右3 …… 三振 3 2 1 1 0 .500 1
[一] 平松 二ゴ …… 三ゴ …… 一ゴ 3 0 0 0 0 .321
[捕] 長谷川 …… 遊ゴ 遊失 …… 二飛 3 0 0 0 0 .500
[三] 真野 …… 投ゴ 二ゴ …… …… 2 0 0 0 0 .385
[投→右] 黒木 …… 一邪飛 …… 投ゴ …… 2 0 0 0 0 .462
[右→投] 森原 …… …… 右2 遊飛 …… 2 1 0 1 0 .500
[二] 大橋基 …… …… 三振 二安 …… 2 1 0 0 0 .385
    23 6 2 4 2 .423 8


【投手成績】 回数






通算
防御
黒木 4 24 10 2 0 0 8 5 4.38
森原 1 4 2 0 0 0 0 0 3.50
5 28 12 2 0 0 8 5 3.62


 Bブロック決勝戦。
 本来なら準決勝のはずのこの試合、時間の関係で決勝戦ができなくなったため、このような形に。
 ここはぜひ勝って、粒江ナイターリーグ&年忘れ大会のW優勝を決めたいところ。



 吉富#3
右方向への打球で
シングルヒット&3ベース!
今シーズンの長打率王!

 ***

 対戦相手は、昨年の同大会でサヨナラ勝ちを収めている大高ファミリーズ。

 Black Spiritsの先発マウンドは、第1試合と同じく黒木が登るもその初球、いきなりライトへの3ベースでピンチを背負う。
 2番打者を三振、3番打者をサードゴロに抑え、ピンチ脱するかと思えたが、4番にライト前に運ばれ、1点を先制される。

 2回も、先頭打者がエラーで出塁したかと思うと、7番・8番と連続バント。
 3塁までランナーを進められると、ワイルドピッチでまたしても二死から、痛い失点。
 実にイヤらしい(ホメ言葉です 笑)攻撃をしてくるチームである。

 しかし、ウチのバント処理って基本、ピッチャーかサードでさばく取り決めになってるけど(書いちゃっていいのかコレ?)、取り決めどおりに動かなくても、まぁまぁ無難に処理できてるね。
 良いことなのか悪いことなのかは、よく分かりませんが・・・。

 5回にも3点を奪われ5点差とされるも、ようやく遅い反撃が5回裏から始まる。

 先頭の森原がライトへの2ベースで出塁すると、一死後、松岡の遊失の間に1点を返す。
 さらにディレードスチールをかましたあと、白髪がセンター前タイムリー!
 ちなみに松岡はこのスチールで、俺様と並び盗塁王に。やられた!!!(笑)

 続く3番・吉富は、うまく合わせてライトへの3ベースで、1塁から白髪が長駆ホームイン!
 5番・長谷川も、ショートへ転がした打球はエラーを誘い、4点目をゲット!1点差に迫る!!

 さぁ面白くなってきた・・・というところであったが、4回に3点を奪われ4点差とされると、反撃ならずそのままゲームセット。対ファミリーズ戦、昨年に続いての連勝とはならなかった。


 白髪#16
何なんだこのポーズは・・・
2安打1打点、1盗塁の活躍は
打撃開眼の白髪選手!!
 ***

 今回のMVP…というか目立ってた二人は吉富&白髪選手。

 ともに2安打1打点と打撃で活躍しながら、守備では凡フライを落としちゃってます(笑)
 まぁ、千葉マリンなみの強風だったんでしょうがないですね。

 先発の黒木は、第1試合とはうって変わりボール先攻のピッチングで、4回を8失点。
 3安打3得点の1番打者と、同じく3安打で4打点の4番打者にやられた格好となったか。

 自責点は5点だったんですが、これを2点以内に抑えていれば、最優秀防御率のタイトルを獲得できたのに…(笑)
 待ち時間の間に、体が冷えちゃったかな?

 それから、動画を撮影してくれた寒川さんには、この場をお借りして御礼申し上げます!
 大西さんのつけてくれたスコアと併せて観ていると、早退した俺も、なんだか試合に参加できたような気分になれました!
 日が落ちるにつれ厳しくなる冷え込みのためか、終始 「アァ〜…」 「ハァ〜…」 という寒川さんの声が入っていましたが…(笑)

 ***

 1勝1敗ながら、カタチ的には準優勝という結果で、2012年の我らがBlack Spiritsは、粒江ナイターリーグ優勝、年忘れソフトボール大会準優勝というなかなかの成績。

 年明けの総会は、おいしいお酒が飲めそうです・・・!



白髪&吉富選手のバッティング!