T O P

試合結果 

スケジュール

個 人 成 績

過去の戦績 

         
2013年6月2日 粒江ナイターリーグ 三友会戦

   1   2   3   4   5   6   7  5回終了時
規定時間により
終了
三友会  
 
【打撃成績】  1   2   3   4   5   6   7 




通算
打率

[三] 岡本 右安 …… 遊ゴ 投ゴ 3 1 0 1 0 .714
[左] 中田 投犠 …… 遊野選 右安 2 1 0 1 0 .286
[中] 平松 四球 …… 三ゴ 右飛 2 0 0 1 0 .286
[遊] 白髪 四球 …… 左安 …… 1 1 2 1 0 .357 1
[捕] 長谷川 二ゴ …… 右中3 …… 2 1 3 1 0 .625
[投] 別府 遊直 …… 中安 …… 2 1 1 1 0 .300
[DH] 清水 …… 遊直 中本 …… 2 1 2 1 0 .400 1
[一] 原園 …… 一ゴ 右中本 …… 2 1 1 1 0 .308 1
[DH] 大橋靖 …… 遊ゴ 三振 …… 2 0 0 0 0 .167
[二] 大橋基 …… …… 投失 中安 2 1 0 0 0 .300
[右] 埴岡 …… …… 四球 三振 1 0 0 1 0 .250
    21 8 9 9 0 .359 3


【投手成績】 回数






通算
防御
別府 5 23 6 3 1 0 2 1 1.17
5 23 6 3 1 0 2 1 2.76


 先発の別府は初回、いい当たりのヒットを2本続けられたところでギアチェンジ、3番・4番打者を連続三振に切って取り、ツーアウトに。

 このまま無失点で切り抜けるかと思われたが、エラーと押出しで先取点を奪われる。

 コントロールのいい別府には珍しい押出しであったが、「2・3塁と勘違いしちゃってて…。ゴメンナサイ!」 とのこと。
 しかしシチュエーションによって際どいところを突けるあたり、さすがと言わざるを得ない。
 勘違いはまぁ、置いといて…(笑)

 長谷川#8
ノドから手が出るほど
追加点が欲しい場面での3ベース!
1打席目の同点打と合わせて
この試合3打点の活躍!

 Black Spiritsはその裏、先頭の岡本がライト前で出塁すると、中田が確実に送り一死2塁。
 連続フォアボールで満塁とし、5番・長谷川のセカンドゴロの間に1点を返す。

 続く二死2・3塁のチャンスをものにしたいところであったが、別府の痛烈な当たりは、ショート真正面のライナー。これは惜しかった…。

 3回にも、二死からセンター前のポテンヒットを許すと、相手5番打者に右中間への3ベースを喰らい、1対2と勝ち越される。

 二死からの失点が続き、嫌なムードが流れるかと思いきやその裏、エラーと四球で1・2塁、岡本のショートゴロの間にそれぞれ進塁し、一死2・3塁と一打逆転のチャンス。

 ここで中田はショートへの力ない当たりに倒れるも、これをフィルダースチョイス!
 一死満塁とチャンス継続し、打席には今季初の3番に入った平松。

 開幕戦で値千金の2点タイムリーを放ったこの男に期待が集まったが、サードゴロに倒れ二死満塁となる。


 白髪#16
逆転タイムリーと、再三にわたる好守!
抜けそうな当たり、落ちそうな当たりを
ことごとくキャッチ!!
イエス!フライングゲット!!


 プレッシャーがかかる場面で、続くは4番・白髪。
 しぶとく運んだ打球はレフト前に落ち、埴岡・中田と生還する逆転の2点タイムリー!

 試合後には 「もう4番はいいですか…?」 と弱気な発言も飛び出した主砲だが、俺の耳には 「もう4番は (僕ということで) いいですか…?」 と聞こえたよ(笑)

 さらにここから5番・長谷川が右中間への2点タイムリー3ベースを放ち、別府もセンター前で5対2とダメ押し。

 仕上げは清水・原園のアベックHRで、この回一挙8点!!!二死からの大量得点で試合を決定付け、ラストは一死満塁のピンチで大橋基がゲッツーを取り、快勝に花を添えた。




2者連続弾!