T O P

試合結果 

スケジュール

個 人 成 績

過去の戦績 

         
2016年8月21日 粒江ナイターリーグ DAX戦

   1   2   3   4   5   6  4回終了時
規定時間により
終了
 
DAX
 
【打撃成績】  1   2   3   4   5   5 




通算
打率

[遊] 岡本 四球 …… 三2 右安 …… 2 2 0 2 0 1.00
[左] 中田 投安 …… 右安 二ゴ …… 3 2 0 2 1 .500
[捕] 長谷川 投犠 …… 遊安 遊ゴ …… 2 1 1 1 0 .400
[中] 清水 左安 …… 右犠 …… 中安 2 2 3 2 0 .556
[一→投] 原園 中本 …… 中2 …… 中安 3 3 3 2 0 .818 2
[右] 真野 四球 …… 四球 …… 投犠 0 0 0 0 0 .167
[三] 戸能 左飛 …… 遊失 …… 中安 3 1 1 0 0 .286 1
[投→一] 原田 右飛 …… 二ゴ …… 三ゴ 3 0 0 0 0 .000
[二] 大橋 …… 三振 …… 左飛 遊直 3 0 0 0 0 .000
    21 11 8 9 1 .426 3


【投手成績】 回数






通算
防御
原田 2 9 3 2 0 0 1 1 3.50
原園 2 9 3 1 0 0 1 0 1.84
4 18 6 3 0 0 2 1 2.00




 原園#10
日ハムに大谷がいれば
ブラスピには原園がいる!
打ってよし、投げてよしの活躍!!
 ♪キミ〜だ〜け〜んのぉ〜
  た〜んめぇ〜
  のヒ〜ゥォロ〜〜

 ・・・というワケで、今回のリオオリンピックもアチかった。

 水泳、体操、卓球やバドミントンなどなど、いろいろとシビれさせてもらったけど、やっぱ今回は、陸上男子400mリレーが一番かな。

 まさか、短距離種目でフツーに銀メダルとは・・・。

 土曜日の練習の合間に携帯・スマホを囲み、リアルタイムでみんなで観たのもいい思い出になりました(笑)

 そして、4年後の東京オリンピックでは、正式種目に返り咲いたソフトボール。

 粒江ナイターリーグにも、もしかしたら、未来の金メダリストが・・・?


 清水#21
2打数2安打3打点!
4番の重責をしっかり果たす!
 ***

 2か月ぶりの試合、今回もジャンケンに勝ち、先攻での試合開始。

 岡本が四球、中田がバントヒットで出塁すると、3番・長谷川は躊躇なく送りバント。

 一死2・3塁から、4番・清水は低めの球にうまくコンタクトし、2点タイムリー!

 さらに5番・原園は初級を叩くとセンターオーバーの2ランホームラン!

 ブラスピは幸先よく4点を先制する。



 原田
3年ぶりのナイターリーグ参加!
5年ぶりの登板で1勝を挙げる!
 2回も岡本の2ベースを皮切りに、連打を浴びせ、打者一巡の猛攻。

 1・2番が出塁し、クリーンナップがこれを返す。

 教科書的な攻撃で、快勝を収めたBlack Spiritsでした。

 3番に予定していた宇野くんがドタキャンしたのは予定外でしたが・・・(爆)

 また、打順下位では安打数こそ少ないものの、戸能のタイムリーを始め痛烈な当たりが多く、不安を感じさせない。

 守りの方では、原田から原園へ繋ぐ継投で危なげない試合運び。

 「長谷川くんのリードどおり投げました」 とは原田。

 チェンジアップを効果的に使い、相手に的を絞らせなかった。

 ***

 2試合目に予定されていたT−REX戦が、急きょ中止になったことにより、原田〜原園という思わぬリレーが生まれた今回。

 陸上男子400mリレーに負けず劣らず、思い出深いものになりました!

 ちなみに、T−REX戦は、不戦勝となりました(苦笑)


DAX戦ダイジェスト H28.8