T O P

試合結果 

スケジュール

個 人 成 績

過去の戦績 

         
2017年4月16日 粒江ナイターリーグ 東粒浦戦

   1   2   3   4   5   6   7  3回終了時
規定時間により
終了
東粒浦  
 
【打撃成績】  1   2   3   4   5   6   7 




通算
打率

[三] 宇野 遊失 三振 …… 2 0 0 0 0 .000
[左] 中田 四球 投失 …… 1 0 0 0 1 .000
[遊] 白髪 遊ゴ 三振 …… 2 0 0 0 0 .000
[一] 原園 二ゴ …… 三振 2 0 0 0 0 .000
[捕] 長谷川 …… 遊安 遊安 2 2 0 2 0 1.00
[中] 清水 …… 遊安 中安 2 2 0 2 0 1.00
[右] 吉和 …… 右安 三ゴ 2 1 0 2 0 .500
[DH] 磯山 …… 三振 三安 2 1 0 0 0 .500
[二] 戸能 …… 左安 右安 2 2 3 2 0 1.00
[投] 別府 …… 二安 三振 2 1 1 1 0 .500
    19 9 4 9 1 .474


【投手成績】 回数






通算
防御
別府 3 14 4 6 0 0 3 3 7.00
3 14 4 6 0 0 3 3 7.00


 2017シーズンの開幕は、前年2位の東粒浦との対戦。

 2点を先制されるもその裏、一死満塁のチャンスに、打席には戸能。



 戸能
2度の満塁のチャンスに
左に右にと2タイムリー!
「ブラスピの満塁男」襲名か!?
 アウトローに逆らわず弾き返した打球は、レフト前に落ちるタイムリーヒット!

 さらに続く別府もセカンドへの内野安打にエラーが絡み、3対2と逆転!

 その後もワイルドピッチやエラー等で、この回5点を奪取する。

 3回表、特大のホームランで1点を返されるも、3回裏、またしても満塁で戸能を迎えると、打球はセカンド右を破ったかと思うと、ライトのエラーも絡み、なんちゃって満塁弾に!

 ユナイテッドの面々には、「戸能と言えば流し打ち」というイメージが強いようですが、引っぱっても流しても、どちらでもいけるのでは・・・?

 ***

 玉森リーグの試合と重なってしまった今回。

 朝〜昼の試合にも出場していた選手には、疲労を考慮し下位打線に回ってもらいましたが、その下位打線での得点&打点を重ねることができました。

 先発の別府投手も、昨年の最終試合では敗戦投手となってしまいましたが、今回は毎回の6奪三振で、貫禄のピッチング。

 何だか毎年、ピッチングのスタイルが変わったり、球種が増えたりしているような気がします…。

 進化を止めない男!!




東粒浦戦ダイジェスト H29.4