T O P

試合結果 

スケジュール

個 人 成 績

過去の戦績 

         
2018年9月23日 粒江ナイターリーグ 東粒浦戦

   1   2   3   4   5   6  3回終了時
規定時間により
終了
東粒浦
 
【打撃成績】  1   2   3   4   5   6 




通算
打率

[右] 宇野 死球 遊直 …… 中安 2 1 0 2 1 .571 1
[三] 岡本 中安 …… 投ゴ 四球 2 1 1 1 0 .500
[二] 長谷川 三安 …… 左安 左2 3 3 1 2 0 .900
[遊] 白髪 左2 …… 四球 三振 2 1 2 1 0 .250
[中] 依田 三振 …… 左犠 …… 1 0 1 0 0 .444 1
[一] 清水 左安 …… 投飛 …… 2 1 1 0 0 .250
[左] 加治木 投直 …… …… 三2 2 1 0 1 0 .500
[投] 原園 四球 …… …… 三振 1 0 0 0 0 .444
[捕] 長谷川 中安 …… …… 遊飛 2 1 0 0 0 .556
    17 9 6 7 2 .500 3


【投手成績】 回数






通算
防御
原園 3 16 4 3 3 0 2 1 2.55
3 16 4 3 3 0 2 1 1.75


 豪雨災害後、初めてのナイターリーグ。

 ほんとにもうね、いろいろありすぎてね・・・。

 被災された方にお見舞い申し上げるとともに、僕も少し落ち着いてきましたので、微力ながらも積極的に支援していきたいと思います。

 ***

 長谷川
3番抜擢に応える猛打賞!
(なお画像は過去の試合のものです…)

 今回の試合、僕が参加できませんでしたので、詳しい試合内容は不明。

 しかしながら、聞けば、4回表にいっぱい点を取られて逆転されたけど、裏の攻撃をする前に時間切れとなったんで、ここは引き分けで、となったけど、結局、ルールどおり ”直前のイニングはなかったこととする” ということで7対2で勝利、となったような次第。

 打点とか得点圏打率とか、想像で補ってる部分がありますので、異議申し立てがあればお知らせください(笑)

 ところで、スコアを見て目を引くのは、3安打猛打賞の長谷川先生。

 打率9割と、打ちに打ちまくっています。

 得点圏打率に至っては10割と、もはや手が付けられない状態!リーグ連覇に向けて、キーマンとなるのはこの男か!?

 ***

 シーズンも大詰めに入って参りましたねぇ。

 現在の順位表がイマイチ分からないのですが(苦笑)、無敗である以上、首位なのは間違いないはず。

 そろそろ「勝ったほうが優勝」という試合になるかも。

 イイ緊張感を持って楽しみましょう!!