 |
この度、なんと原付で今治まで行ってみました!
2時間半で着けるんかなと思ってましたが
そういや原付は上の道(西瀬戸自動車道)通れないんだった!
下道→橋→下道→橋・・・の繰り返しで、
片道150km、所要時間は4時間ぐらいでした。 |
今回、前泊したわけですが、宿泊地に選んだのが、
原付キャンパーの聖地と言われる見近島キャンプ場。
12月になろうかというのに、20人ほどのキャンパーが!
やっぱ人気なんですねぇ。 |
|
 |
キャンプ場入口。
無料にもかかわらず、地元の方の手入れが行き届いた
すばらしいキャンプ場でした!感謝!! |
ソロテント持ってねぇからハンモック泊という荒行。
シュラフにカイロ2つ入れてたらポカポカでしたが、
なんか神経が昂ってなかなか眠れませんでした。
スマホでボヘミアンラプソディー見たった。
良かった。 |
|
 |
愛車・ポンコツアドレスと。
橋の真ん中でこんな写真が撮れるのも、
自転車道を通れる原付だからこそ。
やっぱしまなみは原付かチャリだわ。
すげぇ量の積載物ですが、道交法は守っております。
(結局使わなかったものが多い・・・) |
応援ありがとうということで、
アイビー倉敷実年組の皆さんから
余った参加賞をいただきました!
参加賞タオルにしては品質がいいな…?と思ったら
そういや今治と言えばタオルでしたね。
|  |