2024年9月1日 第37回玉島地区ソフトボール大会兼第19回倉敷市民スポーツフェスティバル競技玉島地区予選会
第1試合 |
|
1 |
2 |
4 |
5 |
6 |
計 |
2回裏終了時
規定時間により
終了 |
アイビー倉敷 |
10 |
6 |
|
|
|
16 |
ビアーズ |
2 |
1 |
|
|
|
3 |
|
|
【打撃成績】 |
1 |
2 |
4 |
5 |
6 |
打 数 |
安 打 |
打 点 |
得 点 |
盗 塁 |
通算 打率 |
H R |
|
[中] |
埴岡 |
死球 |
四球 |
…… |
投安 |
|
|
|
1 |
1 |
1 |
3 |
1 |
1.00 |
|
中 |
中田 |
…… |
…… |
…… |
…… |
|
|
|
- |
- |
- |
- |
- |
.500 |
|
[三] |
榊 |
四球 |
四球 |
…… |
遊安 |
|
|
|
1 |
1 |
0 |
3 |
0 |
.500 |
|
[右] |
吉和 |
遊安 |
投ゴ |
…… |
右安 |
|
|
|
3 |
2 |
3 |
3 |
0 |
.533 |
|
[一] |
清水 |
四球 |
中安 |
…… |
遊ゴ |
|
|
|
2 |
1 |
2 |
1 |
0 |
.357 |
|
[遊] |
石田 |
二野選 |
四球 |
…… |
右中本 |
|
|
|
2 |
1 |
2 |
2 |
0 |
.375 |
1 |
[DP] |
井上 |
三振 |
四球 |
…… |
遊安 |
|
|
|
2 |
1 |
1 |
1 |
0 |
.500 |
|
[左] |
依田 |
死球 |
遊ゴ |
…… |
二失 |
|
|
|
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
.091 |
1 |
[捕] |
長谷川和 |
死球 |
…… |
右飛 |
三ゴ |
|
|
|
2 |
0 |
1 |
1 |
0 |
.400 |
|
[二] |
長谷川克 |
四球 |
…… |
四球 |
…… |
|
|
|
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
.167 |
|
[投] |
加治木(FP) |
…… |
…… |
…… |
…… |
|
|
|
- |
- |
- |
- |
- |
.250 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
15 |
7 |
11 |
16 |
1 |
.351 |
2 |
|
|
【投手成績】 |
回数 |
打 者 |
被
安 |
奪
三 |
与
四 |
与
死 |
失 点 |
自 責 |
通算 防御 |
|
● |
加治木 |
2 |
14 |
2 |
1 |
1 |
5 |
3 |
3 |
19.6 |
|
計 |
2 |
14 |
2 |
1 |
1 |
5 |
3 |
3 |
11.4 |
|
準決勝 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
計 |
3回裏終了時
規定時間により終了
抽選により
TSGの勝利 |
アイビー倉敷 |
2 |
4 |
3 |
|
|
|
9 |
TSG |
2 |
3 |
4 |
|
|
|
9 |
|
|
【打撃成績】 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
打 数 |
安 打 |
打 点 |
得 点 |
盗 塁 |
通算 打率 |
H R |
|
[中] |
中田 |
四球 |
…… |
右中本 |
三飛 |
|
|
|
2 |
1 |
2 |
2 |
1 |
.500 |
1 |
[三] |
榊 |
三安 |
…… |
四球 |
遊安 |
|
|
|
2 |
2 |
1 |
2 |
2 |
.583 |
|
[左] |
依田 |
遊飛 |
…… |
四球 |
遊邪飛 |
|
|
|
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
.077 |
1 |
[一] |
戸能 |
左犠 |
…… |
中安 |
右安 |
|
|
|
2 |
2 |
4 |
0 |
0 |
.400 |
|
[遊] |
石田 |
中安 |
…… |
左安 |
…… |
|
|
|
2 |
2 |
1 |
0 |
0 |
.444 |
1 |
[DP] |
井上 |
二ゴ |
…… |
二ゴ |
…… |
|
|
|
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.250 |
|
[捕] |
長谷川和 |
…… |
遊ゴ |
…… |
二失 |
|
|
|
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
.353 |
|
[右] |
植田 |
…… |
遊ゴ |
…… |
二失 |
|
|
|
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
.000 |
|
[二] |
加治木 |
…… |
四球 |
…… |
中安 |
|
|
|
1 |
1 |
0 |
2 |
0 |
.400 |
|
[投] |
橋本(FP) |
…… |
…… |
…… |
…… |
|
|
|
- |
- |
- |
- |
- |
.000 |
|
投 |
東林(FP) |
…… |
…… |
…… |
…… |
|
|
|
- |
- |
- |
- |
- |
--- |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
17 |
8 |
8 |
9 |
3 |
.364 |
3 |
|
|
【投手成績】 |
回数 |
打 者 |
被
安 |
奪
三 |
与
四 |
与
死 |
失 点 |
自 責 |
通算 防御 |
|
橋本 |
2 |
14 |
5 |
0 |
3 |
0 |
5 |
5 |
9.33 |
東林 |
1 |
9 |
5 |
0 |
1 |
0 |
4 |
4 |
28.0 |
|
計 |
3 |
23 |
10 |
0 |
4 |
0 |
9 |
9 |
12.2 |
|
令和3年・4年と連覇を果たした本大会、2年振りの優勝を目指して臨むも、なんと同点からのクジ引きに負け、決勝に進めず。
でもまぁ、もともと参加が危ぶまれてたぐらい(9月7日に西日本実年大会の予選を控えているため)なんで、出場できただけでも御の字かな。
壮年組って、6月の全日本壮年予選以降、試合間隔が空き過ぎるんだけど、今回、緊張感のある試合ができて良かったです。
そんなこんなで、本日のMV3は、ホームランを打った石田選手&中田選手と、全打席で打点を挙げた、4番・戸能選手!
影のヒーローは、3の3で首位打者に躍り出た榊選手だ!!(動画なくてすんません)
|
R6.9 玉森大会兼スポフェス予選
|
|