T O P

試合結果 

スケジュール

個 人 成 績

過去の戦績 

         
2015年9月19日 スポーツマスターズ2015 石川大会

 5月の県予選会で、金沢で行われるマスターズに歩を進めた岡山常翔さん。

 我らが Black Spiritsからも、別府・清水・長谷川・中田の4名が選手登録しており、今回、全国大会という舞台に殴りこみをしてきました!

 ※マスターズとは?
  スポーツ愛好者の中で、競技志向の高いシニア世代(原則として35歳以上。ソフトボールは40歳以上)を対象とした全国規模の総合スポーツの祭典。シニア世代で生涯スポーツに親しんでいる人が自己の技量を試したり、また、かつて競技スポーツで活躍した人がセカンドステージとして出場したりする大会です。

 
 金沢までは、455km。遠い!

 朝9時前に総社ICから乗り、龍野西SAで長谷川くんの車と合流。

 15時半に着いたんで、6時間半(休憩込み)かかったことになります。
とりあえず、ひがし茶屋街を散策。 

出格子のある古い街並み、雰囲気ありますよね。 
 
 
   主計町(かずえまち)茶屋街。

 これまた雰囲気ある!
 晩メシは香りん寿司で。 

うまかったんだけど、出てくるのが遅えぇぇー! 

つーワケで腹いっぱいは食えず・・・。 
 
   金澤味噌らぁめん秀(ひで)で、夜食を追加注入!

 厚切りチャーシューうめぇ。

 清水さん、ゴチになりました!
そして試合当日の朝。決戦前の腹ごなし。 

焼きそばパンをパクリ! 
 泊まったのは、「あかつき屋」さん。

 金沢町家ゲストハウスを全室貸切。

 ウチ家族6人+清水さん、長谷川くんの8人で泊まっても、26,000円ナリ!メッチャ安い!

 ご主人さんとの会話も楽しかったです。
 そして試合会場。 

トーナメント表です。 

「がんばりまっし!」の隣のゆるキャラは、 

石川県のマスコット「ひゃくまんさん」です。 
 
   対戦相手の甲府コンバットは、昨年優勝チーム!

 ここは、
 「日本一のチームと対戦できるなんて、ラッキー!」
 とプラス思考で。

 他にも、有名チームがチラホラと。
 
5分間のフィールディング。 

試合会場の専光寺ソフトボール場ですが、 

ソフトボール専用の競技場が4つも並んでるんです。 

スゴイ! 
 
   いざ、プレイボール!
 6番・セカンドで先発の別府さん。 

バントヒットで出塁! 
 
   そして俺。

 2回打席に立って、2回とも出塁!

 マトモな当たりはありゃーしません!
33番長谷川・11番清水・22番中田の 

一盃口(イーペーコー)トリオ。 

麻雀ネタですいません。 
 

※画像は実行委員会のホームページから
               
 結果は無念の初戦敗退となってしまいましたが、楽しくも有意義な3日間(金沢観光含む)を過ごせました!

 甲府コンバットの本多投手、昨年の優勝ピッチャーでもあるわけですが、ライズとドロップの投げ分けに、なかなか球を捉えることができず。

 満塁のチャンスを2回作ったんですが、あと1本が出ませんでした。

 今回のマスターズで、「全国レベル」 というものを、ほんの少しですが体感できたかなと思います。

 今季はもうナイターリーグもなさそうだし、Black Spirits唯一と言っていいガチな大会=年忘れソフトボール大会の優勝に向けて、自分自身にいいムチを入れることができました!