2011年11月26日 年忘れソフトボール大会抽選会
年末恒例のこの大会だが、抽選会場の茶屋町公民館に行ってみてビックリ!

ホワイトボード見たら、ウチが参加予定の12月11日に、3チーム(ウチ含む)しかいねぇ! 例年、トーナメントで行われるこの大会。 「つーことは下手すりゃ、イキナリ決勝戦…?勝っても負けても1試合しかできんのか…」 1試合勝っただけで優勝ってどうなのよ、なんてことを思いながら着席すると、ユナイテッド代表のおっちゃんが 「リーグ戦にしようや!そしたらみんな、2試合できるし!」 と鶴の一声。 エライ、よくぞ言ってくれました!
そんな経緯があり、今年の年忘れソフトボール大会は、3チームによるリーグ戦に変更となりました。 9:00〜 ブラックスピリッツ VS 児島パワーズ 10:10〜 児島パワーズ VS 大高ファミリーズ (ウチは審判補助) 11:20〜 ブラックスピリッツ VS 大高ファミリーズ
関係ありませんが、12月4日のほうは、5チームでの変則リーグ戦になる見込み。 1チーム2試合ずつで、合計5試合の組み合わせになるんですが、これって不公平なく優勝を決められるんでしょうか…???まぁいいけど。
しかし今年の抽選会は、段取りが悪かった。
参加チームが伝わってなかったり、2チームの代表者が遅れてくるし…。
まぁ、とても恐縮されてましたし、待ってる間、チャーチャー雑談も楽しめたんで、良かったです(笑)
個人的には、1年で最も楽しみにしている年忘れソフトボール大会。
何がイイって、ちゃんと正式な審判員がいるところ(笑)
4度目の参加となる本大会、そろそろ優勝してもいい頃なんじゃないでしょーか!!!
|
|