T O P

試合結果 

スケジュール

個 人 成 績

過去の戦績 

         
2013年4月21日 粒江ナイターリーグ 中島FOREST戦

   1   2   3   4   5   6   7  4回終了時
規定時間により
終了
中島FOREST  
 
【打撃成績】  1   2   3   4   5   6   7 




通算
打率

[中] 松岡 三振 …… 左安 …… 2 1 0 1 1 .500
[遊] 別府 投ゴ …… 投ゴ …… 2 0 0 0 0 .333
[三] 大倉 四球 …… 投ゴ …… (1) 0 0 0 0 ---
[一] 清水 三安 …… 中安 …… 2 2 0 0 0 .750
[投] 原園 投ゴ …… 遊ゴ …… 2 0 0 0 0 .375
[右] 真野 …… 一失 …… 二直 2 0 0 1 0 .286
[二] 大橋基 …… 投ゴ …… 三ゴ 2 0 0 0 0 .250
[捕] 長谷川 …… 投安 …… 四球 1 1 0 0 0 .667
[左] 戸能 …… 三振 …… 三ゴ 2 0 0 0 0 .000
[DH] 大橋靖 …… 三振 …… …… 1 0 0 0 0 .250
    16 4 0 2 1 .352
※ 大倉選手は三友会からお借りしたため、打撃成績には計上せず。


【投手成績】 回数






通算
防御
原園 4 18 2 3 2 0 0 0 2.55
4 18 2 3 2 0 0 0 2.80


 今シーズンから試合数が倍増した粒江ナイターリーグ。

 月によっては2週連続の試合となったりすることもあり、メンバー集めに苦労するチームもあるだろうな…と他人事のように考えていたら、なんと今回、ウチが試合開始時間になっても9人集まらないという事態に!

 これまで何とか9人揃えてやってきたナイターリーグですが、7年目にして初めて、他のチームから選手をお借りしての試合となりました。

 原園#10
何だかデカく見える背番号10!
いっそのことキャプテンもやってみる?

 ***

 三友会の主力、大倉選手に助っ人参加いただき、対するは中島FOREST。

 初回の攻撃は、二死1・2塁のチャンスを作るも、原園の強烈なピッチャー返しを相手Pが好捕し、得点ならず。昨年から原園くん、イイ当たりが野手の正面を突くことが多いね。それでも現在、打率.375はチームトップと立派なもの。
 てゆーかリードオフマンの松岡くんが三振してる!これは珍しい…。

 2回は、人数不足のため怪我を押しての出場となった真野がエラーで出塁すると、ワイルドピッチと長谷川の投安で1・3塁。ここで再びワイルドピッチが飛び出し、1点を先制する!

 3回は先頭の松岡が、今度は高めの球をキッチリとレフト前に運ぶと、盗塁と別府の投ゴの間に一死3塁。ここでまたしてもワイルドピッチにより追加点!2対0とする。

 試合はそのまま2対0でBlack Spiritsが開幕からの2連勝!
 先発の原園は安定したピッチングで4回2安打の完封、今季初勝利!!

 「早くに来て投げ込んでたから、練習のときからすごく球がキテたよ。チェンジアップもいろいろ握りを変えてみて、いいところに決まるようになったし」(長谷川)

 ***

 打撃のほうでは、ピッチャーゴロと三振、合わせて8つと、相手ピッチャーをなかなか捉えられなかったものの、3つのワイルドピッチで勝ったような今試合。
 キャッチャーの後ろが狭いこの会場で、判断よく返ってきた真野・松岡選手にもアッパレをあげたい。

 ***

 今回俺が参加できなかったので、戦評は短め!
 アッサリ目の内容に、立ち上げ当時のホームページを思い出し、一人懐かしんでる俺でした。