本文へスキップ

(特)総合防衛

Galneryus

Ultimate Sacrifice

Ultimate Sacrifice
 曲目  01. Enter The New Age
 02. Heavenly Punishment
 03. Wings Of Justice
 04. The Shadow Within
 05. With Sympathy
 06. Wherever You Are
 07. Rising Infuriation
 08. Brutal Spiral Of Emotions
   8-1. Blinded By Anger
   8-2. Burning Within
   8-3. Soul Carried By The Wind
 09. Ultimate Sacrifice
   9-1. Wishing To Liberate
   9-2. The Battle In Desperation
   9-3. The Reality In The End
   9-4. Phantasmagoria
   9-5. The Living And The Dead
 帯コメント  
 発売  2017/09/27

Under The Force Of Courage

Under The Force Of Courage
 曲目  01. Premonition
 02. The Time Before Dawn
 03. Raise My Sword
 04. The Voice Of Grievous Cry
 05. Rain Of Tears
   5-1. Reminiscence
   5-2. Rain Of Tears
   5-3. Nightmare
   5-4. Endless Confliction
   5-5. Rain Of Tears (Reprise)
 06. Reward Of Betrayal
 07. Soul Of The Field
 08. Chain Of Distress
 09. The Force Of Courage
   9-1. The Sense Of My Life
   9-2. Dream And Reality
   9-3. Just For The Faith
   9-4. Pray To The Sky
 帯コメント  
 発売  2015/12/09

Vetelgyus

Vetelgyus
 曲目  01. Redstar Rising
 02. Endless Story
 03. There's No Escape
 04. Ultimatum
 05. Enemy To Injustice
 06. The Judgement Day (Vetelgyus Mix)
 07. Vetelgyus
 08. Attitude To Life
 09. Secret Love
 10. The Guide
 11. I Wish
 12. The Voyage
 帯コメント  
 発売  2014/09/24

THE IRONHEARTED FLAG Vol.2:REFORMATION SIDE

THE IRONHEARTED FLAG Vol.2:REFORMATION SIDEY
 曲目  01. Rise Up (Legendary Pantheon) [New Legend]
 02. The Sign Of The Next Generation [Sign Of Revolution]
 03. Hall Of Shame [Blame Yourself]
 04. Wings Of Misery [Holding The Broken Wings]
 05. The End Of Sorrow [The Awakening]
 06. Crawling In The Fate [Cause Disarray]
 07. Alone [Chasing The Wind]
 08. Tomorrow [Seasons Cry]
 09. Even If The Darkness Comes... [Vanishing Hope]
 10. The Day Of Retribution [Shriek Of The Vengeance]
 ※[ ]内は旧タイトルです
 帯コメント  
 発売  2013/09/04

THE IRONHEARTED FLAG Vol.1:REGENERATION SIDE

THE IRONHEARTED FLAG Vol.1:REGENERATION SIDE
 曲目  01. BRAVING FLAG
 02. REBEL FLAG
 03. POINT OF NO RETURN
 04. FATE OF THE SADNESS
 05. MY LAST FAREWELL
 06. SHIVER
 07. QUIET WISH
 08. UNITED FLAG
 09. THE FLAG OF REINCARNATION
 10. SILENT REVELATION
 帯コメント  
 発売  2013/05/22

Angel Of Salvation

Angel Of Salvation
 曲目  01. Reach To The Sky
 02. The Promised Flag
 03. Temptation Through The Night
 04. Lonely As A Stranger
 05. Stand Up For The Right
 06. Hunting For Your Dream
 07. Lament
 08. Infinity
 09. Angel Of Salvation
 10. Longong
 帯コメント  
 発売  2012/10/10

絆 FIST OF BLUE SKY

絆 FIST OF BLUE SKY
 曲目  01. 絆
 02. 終わりなき,この詩(New Version)
 03. ACROSS THE RAINBOW
    (New Version of "WHISPER IN THE RED SKY")
 04. TIME AFTER TIME
 05. WINNING THE HONOR
 06. depature!(English Version)
 帯コメント 激しきたぎる血潮が今 運命<さだめ>を動かす
高鳴り燃える血潮が今 漢<おとこ>を動かす

タイアップ曲、新曲、過去の代表曲を現メンバーでリメイク
ミニアルバムにしてベスト的マストアイテム!
 所感  タイアップ曲が収録されてるからって、その主人公がジャケットの真ん中にいるのはどうかと思うけど。。。
収録曲は文句なしです!
新曲はもちろんのこと、リメイクがいい!
「終わりなき、この詩」なんて、ただVoが変わっただけじゃなく演奏からなにから完全再演でオリジナルより叙情的になっていて、好きだねぇ
アニメやタイアップだけじゃなく、このバンドはもっとメジャーになってもいいはずだ!
 発売  2012/1/25

PHOENIX RISING

PHOENIX RISING
 曲目  01. THE RISING
 02. TEAR OFF YOUR CHAIN
 03. FUTURE NEVER DIES
 04. SPIRIT OF STEEL
 05. SCARS
 06. THE WIND BLOWS
 07. T.F.F.B
 08. NO MORE TEARS
 09. BASH OUT!
 10. THE TIME HAS COME
 11. THE PHOENIX

 <DVD>
 01. CRY FOR THE DARK
 02. SILENT REVELATION
 03. WHISPER IN THE RED SKY
 04. STRUGGLE FOR THE FREEDOM FLAG
 帯コメント  スペシャル・エディションため帯なし
 所感  スペシャル・エディションということでライブDVDが付いてます。
DVDはおまけ程度ですね
Voが小野正利に変わって2作目。いろいろ言われる2作目ですけど、このバンドにとっては杞憂ですね。もともと実力あるヴォーカリストですので、2作目も相変わらずハイトーンが冴え渡ってます。
で、前作からちょっと変わったこと。全体的にマイルドになってきた。
ヴォーカルの交代っていうのが影響あるかもしれないが、それまでは常にハイテンションなスピードメタル曲が主流だったけど、スローテンポな曲が増えてきた。
6曲目の「THE WIND BLOWS」や8曲目の「NO MORE TEARS」などは良い感じのメタルバラード曲になってます。
ほぼ毎年アルバムを製作してきてバンドとしても腰を落ち着かせてきたような、、、そんな感じがしてきます。
なんで、もっとメジャーにならないんだろう・・・?
 発売  2011/10/5

RESURRECTION

RESURRECTION
 曲目  01. UNITED BLOOD
 02. BURN MY HEART
 03. CARRY ON
 04. DESTINATIONS
 05. STILL LOVING YOU
 06. EMOTIONS
 07. SAVE YOU!
 08. A FAR-OFF DISTANCE
 09. FALL IN THE DARK
 10. DESTINY
 11. THE ROAD GOES ON
 帯コメント 史上最高のクリアハイトーンボーカリスト小野"SHO"正利、新ベーシストTakaが加入しワンアンドオンリーなヘヴィメタル完全体となったGALNERYUS。
永いに渡る潜伏を経て放たれた至極のGOLD METALアルバム!
 所感  前アルバムから約2年。今作からメンバーがちょっと変わりました。
ボーカルが変わってしまいました。でも、メインライターは変わってないので音楽性は変わってません。と言っても、やはり変わりました。
日本語歌詞の曲が増えました。なんかだんだん日本語歌詞の曲が増えてきてる。
それと、全体的に曲がガチャガチャしてる。
メタルの曲は速いテンポでド音が多いもんだけど、なんかガチャガチャしてしまいました。
曲によってはちょっとやりすぎな感じです。
と、まぁ書いてみましたが、GALNERYUSは健在です。
インストゥルメンタル、日本語メタル、英語メタルとバラエティに富んだ曲構成
できれば、バラード曲も入れてほしかった感はあるけどね。
 発売  2010/06/23

REINCARNATION

REINCARNATION
 曲目  01. 終わりなき、この詩
 02. BLAST OF HELL
 03. BLAME YOURSELF
 04. SHINING MOMENTS
 05. AGAINTS THE DOMINATION
 06. WIND OF CHANGE
 07. NO EXIT
 08. STARDUST
 09. FACE TO THE REAL
 10. SEASONS CRY
 11. FAIRY TAIL
 12. THE FLAG OF REINCARNAITON
 帯コメント  ハードパッケージ仕様ため帯なし
 所感  5thアルバムです
相変わらずいいメタルっぷりです
で、近作で初めて曲タイトルにも日本語が入ってきました。もちろん歌詞も日本語です。
近作での日本語歌詞の曲は3曲。そして、なぜか日本語歌詞の曲は英語歌詞の曲と歌詞の雰囲気が全然違うのだよ。日本語歌詞の方が平和的ですね。
そして、全体的な曲の雰囲気は前作よりもPOP寄りになってきたかな
METALを聞かない人にも対しても、ずいぶん聞きやすくなってきたんじゃないだろうか
それでいて、ちゃんと芯が通ったMETALをしてるので、安定して聞き応えのあるアルバムに仕上がってますね。
 発売  2008/09/10

ONE FOR ALL - ALL FOR ONE

ONE FOR ALL - ALL FOR ONE
 曲目  01. RED HORIZON
 02. NEW LEGEND
 03. THE NIGHTCRAVER
 04. AIM AT THE TOP
 05. EVERLASTING
 06. LAST NEW SONG
 07. DON'T TOUCH
 08. THE FLAME
 09. CHASING THE WIND
 10. SIGN OF REVOLUTION
 11. CRY FOR THE DARK
 12. THE SUN GOES DOWN
 帯コメント  ハードパッケージ仕様ため帯なし
 所感  4thアルバムです
前作までは3部作だったらしい。。。今頃知りました
なので、ジャケットデザインが変わったのね
で、内容だが、今作で初めて日本語歌詞を導入してきた
日本のHM/HRバンドで日本語で歌ってるバンドはいっぱいいるけど、全編英語で歌ってるバンドは少なかった。そんなGalneryusだったのになぁ
日本語での感想だが、なんかどうもしっくりこない
今まで、英語歌詞で慣れてるのもあるかもしれないが、やっぱり発音の違いなのかな?
なんか収まりが悪い感じがする。
さて、他の曲は前作3rdでぐんと成長したVo.のYAMA-Bがいい感じで叫んでます!
カリカリのMetal曲から、Popな曲までいろんなバリエーションで展開していく、飽きさせないアルバム構成になってる。
まだまだ若いバンドなんでこれから成長が楽しみですね
 発売  2007/08/22

Beyond the end of despair...

Beyond the end of despair...
 曲目  01. Arise
 02. Shriek of the Vengeance
 03. Raid again
 04. Shiver
 05. Point of no return
 06. In the cage
 07. Heavy curse
 08. Vanishing hope
 09. Dawn of tragedy
 10. My last farewell
 11. Braving flag
 12. Rebirth
 帯コメント  ハードパッケージ仕様ため帯なし
 所感  邦楽メタルの雄ガルネリウスの3rdアルバム!
3枚目ということもあり、完成度は上がっている。
1枚目では探り探りの感じがあり、2枚目では一気にテンションを上げてきて、3枚目にして落ち着きました。2枚目の時のような少し無理のあるハイトーンヴォーカルは抑えられ、中音域で伸びのあるヴォーカルになっています。
それでも、やはりメタルバンド!キテマス!
ギターのSyuを中心にメンバーがそれぞれ作曲した曲があり、図太い曲からバラードまでバラエティーに富んでいます。
邦楽バンドなのに歌詞は全て英語です。
聞いた感じはまさに洋楽メタル!
そして、またまたジャケットは天野喜孝氏である!
 発売  2006/07/12

Advance To The Fall

Advance To The Fall
 曲目  01. Stillness dawn
 02. Silent revelation
 03. Ancient rage
 04. Fate of the sadness
 05. Deep affection
 06. Dream place
 07. Glorious aggressor
 08. Whisper in the red sky
 09. The scenery
 10.Eternal regret
 11. Quiet wish
 12. Fly with red winds
 13. Under threat
 帯コメント  ハードパッケージ仕様ため帯なし
 所感  ということでこのアルバムの感想です。
元ANIMETALのギタリストSyu率いる[Japanese Metal Band]それがGalneriusである。
なんで日本ではこのようなバンド・音楽がメジャーにならないのかが不思議ですな.。音楽性は[X(Japan)]をベースにヨーロッパメタルを取り込んだような、カリカリのメタルをやってます。歌詞はすべて英語だしVoはハイトーンだし、プロローグ曲・エピローグ曲とあるところもいい感じ!
ちなみに、ジャケットは天野喜孝氏である!
 発売  2005/03/23

Flag of Punishment

Flag of Punishment
 曲目  01. Meditation for the Saga
 02. Struggle for the Freedom Flag
 03. Beyond of the Ground
 04. In the DeLight
 05. Rebel Flag
 06. Requiem
 07. Holding the Broken Wings
 08. CHLD of Free
 09. Final Resolution
 10. Garden of the Goddess
 11. United Flag
 帯コメント  ハードパッケージ仕様ため帯なし
 発売  2003/10/22

Galneryus - (特)総合防衛