曲目 | 01. Overture 02. Nevermore 03. Underworld 04. Without You 05. Kiss Of Fire 06. Charon 07. To Hell And Back 08. In My Darkest Hour 09. Run With The Devil 10. Swan Song 11. Legend |
---|---|
帯コメント | ラストダンスは堕天使に 超絶的演奏力を誇るプログレッシヴ・メタル界の巨人が地獄で催すマスカレード ダンテの『神曲』に深くインスパイアされた圧巻の通算9作目 イタリアの詩人ダンテ・アリギエーリに深く感銘を受け、本作は『神曲』の地獄篇を描いている。ダンテの3という数字とその倍数の用い方に対する敬意として、バンドは歌詞やメロディにこのモチーフを盛り込んだ。アルバム1曲めは、3つの音節と3つの旋律で作られ、さらにヴァースには俺達の3rdアルバム『THE DIVINE WINGS OF TRAGEDY』収録の3曲から、3つの引用がある。こうした手掛かりは、アルバム全体を通して見つけることができるだろう。 -マイケル・ロメオ |
所感 | |
発売 | 2015/07/22 |
曲目 | Disc1 01. Iconoclast 02. The End of Innocence 03. Dehumanized 04. Bastards of the Machine 05. Heretic 06. Children of a Faceless God 07. When All Is Lost Disc2 01. Electric Messiah 02. Prometheus (I Am Alive) 03. Light Up the Night 04. The Lords of Chaos 05.Reign in Madness |
---|---|
帯コメント | 人類を終焉へと導く機械仕掛けの神… プログレッシブ・メタル・シーンのマスターマインド、渾身のニュー・アルバムを創造 超絶技巧により奏でられる交響曲が、機械に支配された世界をシリアスに描き出す |
所感 | 2枚組、12曲、80分に及ぶ大作! ベスト盤でもなく通常のアルバムでこのスケール感は、さすがSymphony Xといったところだろう コンセプトアルバムということだが、アルバムを通して1つのテーマで作られているだけで順を追ってのストーリーものではないみたい。 今回のテーマは機械の世界ということで、曲調もいつもとちょっと違う感じ。機械的な音、ちょっと無機質な感じの音が多用されてるような気がする。 機械の世界を堪能あれ! |
発売 | 2011/06/17 |
曲目 | 01. Oculus ex Inferni 02. Set The World On Fire (The Lie of Lies) 03. Domination 04. The Serpent's kiss 05. Paradise Lost 06. Eve of Seduction 07. The Walls of Babylon 08. Seven 09. The Sacrifice 10. Revelation (Divus Pennae ex Tragoedia) 11. Sacrifice Prelude(Demo) 12. Opening Alternate Intro(Demo) |
---|---|
帯コメント | 失われし楽園を舞台に繰り広げられる、雄々しくも哀しいファンタジー マイケル・ロメオの超絶ギター・ワークと、ラッセル・アレンエナジェティック・ヴォーカルが心震わせる 重厚かつ壮大なネオ・クラシカル。シンフォニー第7幕! |
所感 | 前作から実に4年半、長かったねぇ 今作でもコッテコテのシンフォニック・メタルやってます。 しかし、他のメタル勢とは違う。ちょっと癖があり、ちょっととっつきにくいかも知れないが、 その技巧は名人ものです。 1曲の中で複雑に絡み合う旋律は、組曲を連想させるようである。 また、ちょっとダークな世界がいい雰囲気醸し出してます。 |
発売 | 2007/07/25 |
曲目 | 01. Inferno (Unleash the Fire) 02. Wicked 03. Incantations of the Apprentice 04. Accolade II 05. King of Terrors 06. The Turning 07. Awakenings 08. The Oddyssey: Pt. 1: Odysseus' Theme/Overture Pt. 2: Journey to Ithaca/ Pt. 3: The Eye Pt. 4: Circe (Daughter of the Sun) Pt. 5: Siren Pt. 6: Scylla and Charybdis Pt. 7: The Fate of the Suitors/ Champion of Ithaca 09. Masquerade |
---|---|
帯コメント | 輸入盤のため帯なし |
所感 | |
発売 | 2002年 |
曲目 | 01. Prelude 02. Evolution (The Grand Design) 03. Fallen 04. Transcendence (Segue) 05. Communion and the Oracle 06. The Bird-Serpent War/Cataclysm 07. On the Breath of Poseidon (Segue) 08. Egypt 09. The Death of Balance/Lacrymosa 10. Absence of Light 11. A Fool's Paradise 12. Rediscovery (Segue) 13. Rediscovery, Pt. 2: The New Mythology |
---|---|
帯コメント | 壮大なるコンセプト・アルバム。シンフォニー・エックス、待望のニュー・アルバム! 遂に登場!!マイケル・ロメオ率いるSYMPHONY Xの通算5枚目。今作は古代エジプトの神話、占星学、そしてエドガー・ケイシーが透視したアトランティス文明に関するリーディングをベースに作られた物語の一大コンセプト・アルバム。 |
所感 | |
発売 | 2000/07/26 |
Northern Kings - (特)総合防衛